体験はこちら
詳しく見る

ブログ

タバコをやめて体重が増えたら逆に健康に悪い?


肩幅を広くするトレーニングをしていても、最近は喫煙席も少なくなってきて、愛煙家にとってはとても肩身の狭い思いをされているのではないでしょうか?

 

よく、「タバコをやめたら逆に体重が増えて不健康だ」なんて、言ったり、聞いたりしたことがあるかもしれません

果たしてそれは本当なんでしょうか?

今回はタバコをやめたら体重が増えたについて書かれた論文がありましたのでこちらをご紹介したいと思います

https://heart.bmj.com/content/early/2021/06/01/heartjnl-2021-318972

 

結論から言いますと、

禁煙後に体重が増えたとしてもその増加幅が5kg以内なら、喫煙を続けた人よりも循環器疾患の発症リスクが有意に低下する

と、言うことです

つまり5キロぐらいなら体重が増えても喫煙を続けるより健康に対するリスクは低いですよ

ってことです

 

タバコはどうしても血管を収縮させる作用などで昔から呼吸器系、循環器系の病気になるリスクは高いことはなんとなくわかる、わかっていたのではないでしょうか?

確かに喫煙者と非喫煙者では呼吸器系、循環器系の病気になるリスクは確かに違います

 

ただ、ここで禁煙して食べすぎて体重が太りこっちの方が不健康だ!

なんて言い訳つけて禁煙を先延ばしにされてるかたもいるのではないでしょうか?

 

今回のこの研究は45~74歳の男女6万9,910人、約14.8年追跡し、喫煙状況と、体重増加、循環器疾患発症との関連を研究してきました

その結果やはり禁煙をして体重が5キロぐらい増える程度なら禁煙したほうが健康には良いとの結果でした

 

これ以上増える場合はもしかしたら、根本的に運動不足で不健康なのかもしれませんね

 

ちなみに、

喫煙を続けた場合に比べて禁煙することは、その後の循環器疾患発症リスクが低いことと関連していた。また、より若い時期での禁煙によるリスク軽減効果が大きい

とまとめられていました

そりゃ早ければ早いほどいいんでしょうね

 

タバコとお酒は自由ではありますが、健康のためほどほどにがいいのかもしれません

ちなみにYOUのメンバーはみんなタバコは吸いませんw

大阪市で腰痛,運動不足ならゆう鍼灸接骨院 YOU SPORTS GYM

友だち追加

本町,淀屋橋 腰痛、運動不足改善 ゆう鍼灸接骨院 YOU SPORTS GYM
診療時間:9:00〜20:00(土曜日〜13:00)
休診日:日曜・祝日
Tel06-4706-9011

YOUスポーツジム
お電話でのお問合わせはこちら
※スマートフォンは電話番号を タップすると発信できます 06-4706-9011
平日 : 9:00 〜 20:00 土 : 9:00 〜 13:00

Copyright © YOU SPORTS GYM All rights reserved.