浅い呼吸で不健康に
現代人はどうしてもパソコンやスマホのしすぎで運動不足になり歪みや猫背、悪い姿勢になる方が多くおられます
今回は悪い姿勢が起こす呼吸について書きたいと思います
呼吸するための筋肉
呼吸はたくさんの筋肉が肋骨を持ち上げて肺を膨らましています!
肺だけでは膨らんだりできないので筋肉の力を借りているんですね!
ではどんな筋肉が働いているのか見てみましょう!
首の筋肉や背中の筋肉も使っていますよね!
つまり猫背などになるとしっかり肋骨を持ち上げれず呼吸がしんどくなるんですね!
呼吸が浅くなると?
人は呼吸を通じて空気中の酸素を体内に取り入れ、二酸化炭素を排出します!
取り入れた酸素は栄養素と結びついて燃焼し、活動エネルギーを生み出だし、このとき燃えかすとして出るのが二酸化炭素なんですね!
呼吸が浅いと、空気が体に十分入らず、酸素と二酸化炭素を換気する効率が悪くなる。すると代謝が落ち、各臓器の働きが低下したり、疲れやすくなったりする。
おっもしかして呼吸と肥満も少し関係するのかな?
さらに!
呼吸は感情とのつながりも深いのです!
ドキドキしていても深呼吸すると落ち着くのと同じで早く浅い呼吸は心拍数をあげてストレス度合いをあげます!
呼吸って大切ですね!
呼吸改善!姿勢を正すには?
では自宅でできる簡単な姿勢改善ストレッチを動画で紹介!
やっぱり大胸筋かいっ!
って思うかもしれませんが大切ですよ!
そのほか肩こりを改善するために背中のトレーニングや、骨盤の歪みを改善する臀筋の筋トレも実は有効です!
呼吸が浅く姿勢が悪い
で悩んでるあなた!ぜひ一度ご相談ください!
大阪市で腰痛,運動不足ならゆう鍼灸接骨院 YOU SPORTS GYM

本町,淀屋橋 腰痛、運動不足改善 ゆう鍼灸接骨院 YOU SPORTS GYM
診療時間:9:00〜20:00(土曜日〜13:00)
休診日:日曜・祝日
Tel06-4706-9011