卵にも旬の季節があった!
いよいよ4月!
新元号も『令和』と発表されうららかな春の季節がやってきました
万葉集から取ったと言われている今度の令和という元号
万葉集巻五「梅花歌三十二首」に「于時初春令月 氣淑風和」
という言葉がありました!
この令月とは何をするにも良い月、めでたい月という意味だそうです!
新年度が始まってももちろんトレーニングをしている僕ですが、筋トレと栄養は相思相愛です
何をするにも良い月
これを期に筋トレを始めてみましょう!
そんなことで
今日はそんな栄養素の中からタンパク質に付いてのブログを書こうと思す
タンパク質といえば卵ですよね!(僕だけかな?)
卵にも実は旬があり
実はこの季節が旬だと言われています!
それでは完全栄養食品と言われている卵の魅力に迫ってみましょう!
卵にも旬が旬がある!?
実は卵にも旬があるんですね!
今回お話する卵は鶏の卵です!
その鶏の卵でも有精卵の方です!
この暖かな春の季節
この時期に鶏は産卵期を迎えます
つまり、栄養も豊富な美味しい卵を宿らせているんですね!
ただ、現在は通年を通して卵が出荷されているためあまり季節感がないかもしれませんが、太陽の恵みいっぱい浴びて、しっかりと運動をさせた地鶏の卵なんかはこの季節濃く美味しいかもしれませんね!
ちなみに栄養素的には無精卵も有精卵もさほど変わらないようですが・・・
有精卵と無精卵
「無精卵」とはニワトリのメスだけで産んだ卵のことです
ニワトリは条件さえそろえば、メスだけで卵を産むことができちゃうんです!
人間も排卵日があるのでなんとなく想像はできるかと思いますが!
メスだけで産んだ無精卵は、残念ながら温めてもヒヨコが孵化することはありませんが・・・
産まされていると言ったら言い方は悪いですが、養鶏場のニワトリはメスだけで卵を産み続けられるように品種改良されているうえ、冬の間もヌクヌクの快適なエアコン生活を満喫中。つまり、季節に関係なく快適に卵を産めちゃうんですよね
それに対して「有精卵」は、ニワトリのオスとメスが交尾をして産んだ卵です。有精卵を温めるとすべてではありませんが、ちゃんとヒヨコが孵化します。そのため子育てに適した春になると、濃厚な栄養価の高い卵を産むようになるなんです。
とは言っても、無精卵だって全く旬の恩恵を受けていないとは考えにくい。なのでやはり無精卵の旬も春なのでは?と思いますが!
有精卵の定義
有精卵にも定義があり
「雌鶏100羽に対して雄鶏5羽以上の割合で、平飼いもしくは放し飼いなど、自然交配可能な環境で採卵されたもの」
となっています
やはり自然の環境で育った鶏の卵は格別ですよね!
その分飼育も大変ですし、取れる数も限られてきますが!
卵の栄養素
一昔前は卵は一日1つほどって言っていましたが、実は2015年の研究の発表で、卵を別に1日1個と限定しなくても良い。むしろ栄養価が高いので食べても大丈夫だとありました!
ちなみに卵はスーパー食品でたくさんの栄養が含まれています
体を作るのに欠かせない必須アミノ酸
卵には「メチオニン」という抗酸化作用を持つ必須アミノ酸が含まれています!
メチオニンをもとに体内で作られた抗酸化物質は、老廃物の輩出を促し、代謝を高める働きをするため、老化防止や、生活習慣病の予防にも繋がり、卵黄にも強い抗酸化作用のある「カロチノイド」という物質も含まれています!
卵すごい!
ちなみに必須アミノ酸とは体の中では作ることができないアミノ酸9つのことです!
タンパク質と合成し血や肉となるために必要なアミノ酸で食事からとる必要があります!
もちろんあれも多く含まれている
三大栄養素の一つともされる、たんぱく質!
みんなも知ってるよね?
たんぱく質は、筋肉や骨、髪、皮膚などのもとになるため、私たちの体には必要不可欠な栄養素だ!
特にダイエット中の人や体を鍛えている人などは積極的に摂りたい栄養素でもある!
卵を2個食べるだけでたんぱく質の一日の必要量の約1/3も摂ることができる!
なんて素晴らしい!
茹で卵にするなどしたら、毎日手軽に豊富なたんぱく質を摂ることができる
だから僕は毎日食べているよ!
高血圧予防のあれも含まれている
体を構成する細胞、そこに含まれるリン脂質の重要な成分がこの「コリン」だ。
このコリンは神経伝達物質であり、記憶や学習に深くかかわり、このコリンを多くとった結果学習能力がアップしたという実験結果もあるほどだ!
また、血管を拡張させて血圧を下げる働きも持ち、高血圧の予防にも繋がる。
つまり、卵を食べ過ぎると血管を詰まらせるとか、体に悪いというのは迷信だったということがわかってくれたと思う!
だから今日も俺はベンチプレスの後にはゆで卵を食べる!
大阪市で腰痛,運動不足ならゆう鍼灸接骨院 YOU SPORTS GYM

本町,淀屋橋 腰痛、運動不足改善 ゆう鍼灸接骨院 YOU SPORTS GYM
診療時間:9:00〜20:00(土曜日〜13:00)
休診日:日曜・祝日
Tel06-4706-9011