腰痛とツボ
皆さん、こんにちは!鶴ケ丘店です。
今回は腰痛に効くツボをご紹介していきたいと思います。
その中でも、腰にあるツボではなく手や足にあるツボをピックアップしてみました。
(豆知識:ツボは正式には経穴と呼ばれます)
○腰腿点
場所:手の甲側で、人指し指と中指、薬指と小指のそれぞれの間の付け根
○合谷
場所:親指と人差し指の付け根
○曲地
場所:肘を曲げた時にできるシワの外側
○委中
場所:膝の裏のくぼみ
○崑崙
場所:外くるぶしとアキレスけんの間
以上のようなツボが挙げられます。
腰腿点や委中はギックリ腰の時などに特効穴として使われることもあります。
合谷や曲地は腰痛だけでなく、痛みを抑えるツボとして使われることがあります。
上記に挙げたツボはたくさんあるツボの一部であり治療家によっては、もっと別のツボを使って治療することもあります。
また、上記のツボは腰痛に効くツボとしてご紹介しましたが、自分で押して完全に治るというものではありませんので
腰痛でお困りの方は、一度、当院にご相談下さい。
大阪市で腰痛,運動不足ならゆう鍼灸接骨院 YOU SPORTS GYM

本町,淀屋橋 腰痛、運動不足改善 ゆう鍼灸接骨院 YOU SPORTS GYM
診療時間:9:00〜20:00(土曜日〜13:00)
休診日:日曜・祝日
Tel06-4706-9011